小手指地区
小手指地区は市内中央やや西よりに位置します。東川、砂川堀などの小さな川に沿って、江戸時代には北野村、上新井村という2つの村がありました。
所沢の町場と狭山丘陵の北西の村々を結ぶ場所に位置し、東西に伸びる道の雰囲気を随所に色濃く残した地区でもありました。
- 小手指村農会
- 小手指小学校運動会
- 小手指小学校南側の県道
- 稚蚕共同飼育所
- 西所沢駅付近空撮
- 小手指電車基地
- 北野土地区画整理事業
- 小手指駅の開業
- 市民プール
- 北野天神社の春の例大祭
- 小手指駅北口
- 小手指公園の開園
- 小手指陸橋工事
- 小手指駅南側
- ハナミズキ祭り
- さくら通り
- 石橋供養塔
- 青梅街道 上新井の踏切
- 青梅街道 誓詞橋
- 江戸街道
- 江戸街道と青梅街道
