【高齢者向け】熱中症を予防しましょう

更新日:2024年6月19日

高齢者は熱中症になりやすい?

高齢者は、加齢に伴い身体能力が低下するため、熱中症になりやすいといわれています。

  • 老化が進むと体温調節能力が低下し、体内に熱がたまりやすくなります。
  • 暑さや喉の渇きを感じる感覚が鈍くなります。
  • 暑いと感じにくくなることで、エアコンを使用しなかったり、設定温度が高くなっている場合があります。
  • 脱水症状を起こしやすくなっています。

運動習慣で熱中症を予防しましょう

ふだんから運動をすることで

  • 筋力アップし、自律神経の向上や汗をかきやすい体づくりが期待できます。
  • 暑くなる前から無理のない範囲で運動を続けることで暑熱順化(体が暑さに慣れること)が進みます。

注釈:ご自身の体調に合わせて、無理のない範囲で行ってください。

自宅で誰でも簡単に行うことのできる運動を紹介します

レベル別になっていますので、ぜひチャレンジしてみてください。
運動はこちら(埼玉県 ふだんから運動しましょう)(外部サイト)

食事から熱中症を予防しましょう

トイレが気になり飲む量を控えたり、水分を蓄えている筋肉量が減ること等により脱水症状を起こしやすくなります。
脱水を予防するために

  • こまめにタイミングを決めて水分を飲む習慣をつけましょう。
  • しっかりと食事をとりましょう。
  • 水分の多い食事を意識しましょう。

脱水症状の原因や簡単にできるおすすめの料理を紹介します

ふだんから気を付けてください。
食事のポイントはこちら(埼玉県 食事から熱中症を予防しましょう)(外部サイト)

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

所沢市 健康推進部 保健医療課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 低層棟1階
電話:04-2998-9385
FAX:04-2998-9061

a9385@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで