所沢市クーリングシェルター指定施設(民間施設)を募集します
更新日:2025年1月6日
気候変動適応法の改正(外部サイト)により、市町村長がクーリングシェルターを指定できるようになりました。現在、所沢市では熱中症対策として、防災行政無線や市ホームページ、ポスターやチラシを活用した周知啓発、また令和6年度より公共施設におけるクーリングシェルターの指定を開始したところです。
クーリングシェルターとして、共に熱中症対策に取り組んでいただける民間施設様を募集します。
所沢市クーリングシェルターとは
熱中症警戒アラート運用期間中において、冷房の効いた施設を開放し、一時的に暑さをしのぐことができる施設です。また、「熱中症特別警戒アラート」が発表された場合は、公表している開放可能日等に開放する義務が生じます。なお、指定を受けた施設については、開放可能日等を市のホームページ等で公表します。
実施内容
(1)施設の入口等の見やすい場所へ、クーリングシェルターである旨を表示したポスターの掲示
(2)室内環境の適切な管理(適切な室温管理や、こまめな換気など暑さをしのぐための空間の管理をお願いします。)
(3)休息用の椅子、ソファ等の準備(既存のもので構いません。専用に用意する必要はありません。)
(4)問い合わせがあった場合の施設内の案内や、体調不良者が発生した際の対応(施設で定めている方法で構いません。)
指定基準
次の項目をすべて満たす施設とします。なお、指定を受けた施設は、開放可能日等を市のホームぺージ等で公表します。
(1)市内に所在を有すること
(2)定期的な点検(お手入れや運転確認など)され、空間の規模に応じた適切な機能を有した冷房設備を有すること
(3) 埼玉県に「熱中症特別警戒アラート」が発表された際、公開している開放可能日等において開放できること
(全年齢の方を対象とします)
(4) 滞在に供すべき部分について、必要かつ適切な空間(座って休める場所)を確保すること
(5)運用期間内において、熱中症特別警戒アラート等の発表に関わらず、暑さをしのげる場所として開放できること
運用期間
熱中症警戒アラート運用期間(令和7年4月23日(水曜)から令和7年10月22日(水曜))
応募方法
応募期間
令和7年1月14日(火曜)から令和7年8月31日(日曜)まで
応募後の流れ
(1)応募内容の審査
(2)協定締結 協定書(案)についてはこちら(協定書(案)PDF)(PDF:224KB)
(3)クーリングシェルターの運用開始
(4)クーリングシェルター施設情報の公表(市ホームぺージ等)
資材の配布、情報の提供
(1)市指定のクーリングシェルターである旨を表示したポスターの配布
(2)熱中症予防に関する普及啓発資料の配布
(3)熱中症対策に関する研修の案内
(4)熱中症特別警戒アラート発表時の情報提供
その他
市が取り組みの趣旨に適さないと認める場合は、クーリングシェルターとして指定されない場合があります。
関連リンク
熱中症特別警戒情報(熱中症特別警戒アラート)の運用が開始されました
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 健康推進部 保健医療課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 低層棟1階
電話:04-2998-9385
FAX:04-2998-9061