妊娠届出・助成券交換手続き・母子健康手帳の交付
更新日:2025年4月1日
妊娠に気づいたらできるだけ早く産科医療機関を受診しましょう。
産科医療機関を受診し「胎児心拍の確認」や「出産(分娩)予定日」が分かりましたら、
「こども家庭センター妊娠・出産担当(保健センター内)」で妊娠届出を提出してください。
妊娠届出書には、妊娠週数・出産予定日・診断を受けた病院(医師名)等必要事項を記入していただきます。
届出時、助産師や保健師等が面談を実施し、各種サービスのご案内や「母子健康手帳」の交付を行います。
届出・交付窓口
場所
受付:こども家庭センター妊娠・出産担当
住所:所沢市上安松1224番地の1(所沢市保健センター内)
市役所ではありませんのでご注意ください。
日時
いずれも月曜日から金曜日(土日・祝日・年末年始を除く)
注記 土曜日の交付は月1回行っております。(ご希望の方は電子申請での予約が必要です)
受付時間
午前9時から午後4時30分まで
面談には30分程度かかります。
下記にて電子申請予約をしていただくとスムーズなご案内が可能です。
電子申請予約はこちらから⇒電子申請画面(外部サイト)
なお、電子申請予約された方を優先に対応させていただきますので、お待たせする場合があります。
注記 電話での予約は受付けておりません。
対象者
所沢市内に住所を有する妊婦
産科医療機関を受診して、胎児心拍の確認ができた方・出産予定日が確定した方
市販の妊娠検査薬による妊娠確認だけでは、母子健康手帳の交付は行っておりません。
転入する(された)方
妊産婦健康診査・新生児聴覚検査助成券の交換手続きが必要です。
こども家庭センター妊娠・出産担当(保健センター内)までお越しください。
現在お持ちの助成券と交換いたします。
母子健康手帳、現在お持ちの助成券、マイナンバーが確認できるもの、妊婦名義の口座番号がわかるものをお持ちください。
電子申請予約をしていだたくとスムーズなご案内が可能です。
電子申請予約はこちらから⇒電子申請画面(外部サイト)
転出する(された)方
所沢市の助成券は使用できません。転出先の市区町村で助成券の交付を受けてください。
必要書類
妊娠届出及び助成券交換の際に、妊婦のための支援給付(妊婦支援給付金)申請のご案内をさせていただきます。
1.本人による届出の場合
ア.妊娠の診断をした「産科医療機関の領収書」
イ.妊婦本人のマイナンバーが確認できるもの。注記1
ウ.妊婦本人の身元が確認できるもの(マイナンバーカードを持参する場合は不要です)。注記2
エ.妊婦名義の口座番号がわかるもの(通帳やキャッシュカード)
2.代理人による届出の場合
ア.委任状(下記内容について、妊婦本人が自筆で記入し、署名押印したもの。書式・用紙は問いません)
委任状
所沢市長
代理人住所、氏名
私は、上記の者を代理人として、妊娠の届出及び母子健康手帳一式の受領に関する一切の権限を委任します。
記入年月日
委任者(妊婦)住所、氏名、押印、生年月日
イ.代理人の身元が確認できるもの。注記2
ウ.妊娠の診断をした「産科医療機関の領収書」
エ.妊婦本人のマイナンバーが確認できるもの。注記1
オ.妊婦本人の身元が確認できるもの(マイナンバーカードを持参する場合は不要です)。注記2
注記1:「マイナンバーカード」「通知カード」「マイナンバーの記載された住民票」。
注記2:「運転免許証」「パスポート」等。「健康保険証」「年金手帳」等顔写真のないものは2つ以上必要です。
【要予約】土曜日の母子健康手帳の交付(月1回)
こども家庭センター 妊娠・出産担当の窓口にて、月1回土曜日に電子申請予約制で母子健康手帳の交付を行っています。
注記 電話での予約は受け付けておりません。
日程は予約システムでご確認ください。
◆予約方法:電子申請予約⇒電子申請画面(外部サイト)
注記 対象日の3週間前から前々日の正午までご予約いただけます。
◆交付時間:午後1時から午後4時(計12枠)
母子健康手帳とは
妊娠中の健康管理、出産の記録、お子さんの健診結果や予防接種履歴を記録する大切なものです。紛失しないよう大切に保管してください。
外国版母子健康手帳は、必要な方に交付しております。
紛失や破損した場合は、再交付しますので、所沢市こども家庭センターまでご相談ください。
妊産婦健康診査・新生児聴覚診査助成券
詳細は上記ホームページをご覧ください。
所沢市妊婦のための支援給付(妊婦支援給付金)
妊婦の産前産後期間における経済的負担を軽減することを目的に、妊婦のための支援給付として、妊婦支援給付金を支給します。
妊娠届出時、申請についてご案内します。
詳細はこちらをご覧ください。
問い合わせ先
こども家庭センター 妊娠・出産担当
電話:04-2991-1820
時間:午前8時30分から午後5時15分
お問い合わせ
所沢市 こども未来部 こども家庭センター
住所:〒359-0025 所沢市上安松1224番地の1 所沢市保健センター内
電話:04-2991-1817
FAX:04-2995-1178
