文化・講座
こちらのページでは、文化・教養に関する『公演・講座等』をご案内しています。
- 【3月15日開催】おとなの方へ贈る~読み聞かせと語り~
- 【3月1日・3月2日】第54回吾妻地区文化祭 雪割草展示会
- 【3月8日】色鉛筆画教室
- 【4月5日】子ども茶道教室
- 「環境講演会」を開催します
- 音まちコンサート~ズーラシアンブラス in エミテラス所沢~
- 常州青少年民族楽器代表団演奏会
- 【終了しました】冬の自然散歩~紅葉色づく「八国山緑地」を散策してリフレッシュ!~
- 【終了】【令和7年1月18日】乳幼児のもしもに備える「普通救命講習3」(小手指公民館分館)
- 重松流祭ばやし
- 職員が教える!スマホお悩み相談室(並木公民館)
- 並木わいわいサロン(並木公民館)
- 【月1回】発想力と発明で人生を愉しむ教室
- 【2月27日】「脳が喜ぶ!にこにこアート講座」
- 『文芸所沢』第42号作品募集
- 【終了しました】洗濯バサミを使ってみんなで大きな作品を作ろう!
- シニア世代におすすめ!無料スマホ講座のご案内~所沢市内の携帯ショップで基本から教えてもらえます~
- あこがれの楽器を奏でよう!はじめてのフルート講座(並木公民館)
- 国登録有形文化財「秋田家住宅」を公開します(3月9日)
- 【終了】【2月2日】クラシック音楽講座(小手指公民館分館)
- 【終了】【11月24日】第75回花水木の咲く街のコンサート(小手指公民館分館)
- 【受付終了】第41回「所沢で第九を」演奏会の鑑賞者を募集します
- 【動画】取り分けて作る離乳食
- 【終了しました】美術講演会「国宝『伴大納言絵巻』を読み解く」(吾妻公民館)
- 【2月22日】ねこの日コンサート
- 【1月25日・2月1日・8日】大人もこどもも一緒に学ぶ。俳句はじめて講座!(並木公民館)
- 第30回所沢市国際交流フォーラム
- 【終了】【6月16日】第14回和の共演コンサート(小手指公民館分館)
- 【3月27日】早春の自然観察会
- 第5回「所沢市文化財展」を開催します!
- 【終了】【7月27日】後悔しない人生講座
- 【終了】【12月4日】「表情筋トレーニング講座」(小手指公民館分館)
- 第41回「所沢で第九を」演奏会の合唱団員を募集します
- 洋傘の修理をいたします
- 包丁研ぎ講習会
- 【2月・3月】埼玉しごとサポート「シニア就職支援セミナー」
- 第70回所沢市文化祭
- 山口民俗資料館
- 柳瀬民俗資料館
- 中富民俗資料館
- 令和6年度「初めての子育て講座」
- 【開催報告】子育て講座
- 【令和7年1月23日・24日】日商PC検定対策講座(Excel編)
- 創業・新事業展開支援事業のご案内
- 【令和7年1月29日・30日・31日】日商PC検定対策講座(Word・PowerPoint編)
- 【3月8日】松井クラシックのつどい
- エコロ「リサイクル講座レシピ集」
