年金生活者支援給付金
更新日:2025年7月2日
新たに給付金対象者になった方には、日本年金機構からはがきが届きます
- 年金生活者支援給付金は、公的年金等の収入やその他の所得額が一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するために、年金とは別に支給されるものです。
- 老齢・障害・遺族基礎年金を受給している方で、令和7年度において、所得額が令和6年度より低下したこと等により、新たに年金生活者支援給付金の支給対象となる方には、令和7年9月初旬に日本年金機構から年金生活者支援給付金請求書(はがき型)が届く予定です。(すでに年金生活者支援給付金を受給している方は、新たな手続きは不要です。)なお、要件に該当しない方には、請求書は届かず支給されません。
- 年金生活者支援給付金を受け取るには、年金生活者支援給付金請求書の提出が必要です。原則、お手続きいただいた翌月分から支給の対象となります。請求書が届いた方は、速やかにお手続きください。
制度・支給要件・請求等について、詳しくは以下の関連リンクをご覧ください。
日本年金機構による「年金生活者支援給付金」制度・支給要件等について(外部サイト)
厚生労働省による「年金生活者支援給付金制度」について(外部サイト)
制度・支給要件・請求等ご不明な点がありましたら、給付金専用ダイヤルまたは日本年金機構(年金事務所)へご相談ください
給付金専用ダイヤル
- 電話番号
0570-05-4092(ナビダイヤル)
050から始まる電話でおかけになる場合は、電話番号(東京)03-5539-2216(一般電話)
日本年金機構(所沢年金事務所)
- 電話番号
04-2998-0170
受付時間(給付金専用ダイヤル・所沢年金事務所共通)
月曜日は、午前8時30分から午後7時00分(月曜日が祝日の場合は、翌開所日に午後7時00分まで)
火曜日から金曜日は、午前8時30分から午後5時15分
第2土曜日は、午前9時30分から午後4時00分
土曜日(第2土曜日を除く)、日曜日、祝日、12月29日から1月3日はご利用いただけません。
お問い合わせ
所沢市 市民部 市民課 国民年金担当
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 低層棟1階
電話:04-2998-9095
FAX:04-2998-9061
