パートタイム事務職(新所沢まちづくりセンター)
更新日:2025年2月20日
任用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日
採用後1カ月は条件付き採用となります。1月の勤務日数が15日に満たない場合は、15日を経過するまで延長されます。
勤務場所
所沢市 新所沢まちづくりセンター (所沢市緑町1丁目8番地の13)
職務内容
公民館業務全般(窓口業務、庶務事務、行事企画運営及びコミュニティ推進業務等)
勤務条件
勤務日
週4日(土曜・日曜日を含む1週間のうち)
国民の祝日に関する法律に規定する休日及び12月29日から翌年1月3日までは休み
勤務時間
午前8時30分から午後5時(休憩60分)
報酬等
報酬(時間額)1,100円以上(金額は地域手当を含み、本市における経験年数に応じて報酬額が決定されます。)
諸手当等
市の規定により地域手当・通勤手当を支給。就労状況により年2回の期末手当あり。
休暇、休業 年次有給休暇(任用期間や勤務日数、経験年数に応じて付与されます。)・その他休暇(特別休暇、育児休業、介護休暇等)
社会保険等
健康保険法、厚生年金保険法及び雇用保険法に定めるところにより加入となります。労災保険適用。
募集人数
1人
応募方法
令和7年2月28日(金曜日)までに、履歴書(市販の履歴書でも可)及びエントリーシートを新所沢まちづくりセンターまで郵送(必着)または直接提出してください。
受付およびお問い合わせは、午前8時30分から午後5時まで。(月曜、祝日を除く)
注記:ご提出いただいた履歴書やエントリーシートは返却いたしませんので、ご了承ください。
選考方法
1次選考:書類選考
2次選考:面接選考
面接の日時については、担当よりメールなどでご連絡いたします。
結果の通知・その他
選考の結果については担当よりメールなどでご連絡いたします。
採用までに関係条例、規則等の改正が行われた場合は、その定めるところによります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 市民部 新所沢まちづくりセンター
住所:〒359-1111 所沢市緑町一丁目8番3号
電話:04-2924-2955
FAX:04-2924-2960
