所沢市民栄誉賞・特別顕彰の受賞者の皆様
更新日:2025年3月14日
所沢市では、文化・芸術・スポーツ・学術等の各界でご活躍されている方々のうち、所沢市民の誇りとなる顕著な功績のあった方を「特別顕彰」として表彰しています。
令和6年度より、特別顕彰の対象者のうち特に顕著な功績のあった方を、「所沢市民栄誉賞」として表彰しています。
表彰 | 表彰年月日 | 氏名(敬称略) | 事績 | |
---|---|---|---|---|
1 | 特別顕彰 | 昭和62年11月 | 株式会社西武ライオンズ球団 | 日本シリーズ優勝 |
2 | 特別顕彰 | 昭和63年11月 | 大田 章 | ソウル・オリンピック 男子レスリング フリースタイル 90kg級 銀メダル |
3 | 特別顕彰 | 昭和63年11月 | 小比賀 湛 | 第24回身体障害者スポーツ大会 車椅子スラローム 金メダル |
4 | 特別顕彰 | 昭和63年11月 | 石田 栄光 | 第24回身体障害者スポーツ大会 水泳(自由形50m) 金メダル |
5 | 特別顕彰 | 昭和63年11月 | 蛭田 耕一 | 第24回身体障害者スポーツ大会 水泳(平泳ぎ25m) 金メダル |
6 | 特別顕彰 | 平成2年11月3日 | 幾島 政幸 | 世界ろうあ者競技大会に5回出場し、各大会ともメダルを獲得 |
7 | 特別顕彰 | 平成3年11月3日 | 株式会社西武ライオンズ球団 | 日本シリーズ優勝 |
8 | 特別顕彰 | 平成4年11月7日 | 株式会社西武ライオンズ球団 | 日本シリーズ優勝 |
9 | 特別顕彰 | 平成4年11月7日 | 南 浩一 | バルセロナ・パラリンピック大会 アーチェリー競技 金メダル |
10 | 特別顕彰 | 平成8年11月1日 | 新井 重雄 | 平成8年度農林水産祭 天皇杯受賞(お茶部門) |
11 | 特別顕彰 | 平成15年3月25日 | 宮崎 駿 | 第75回アカデミー賞 長編アニメーション賞受賞(「千と千尋の神隠し」) |
12 | 特別顕彰 | 平成16年10月31日 | 株式会社西武ライオンズ球団 | 日本シリーズ優勝 |
13 | 特別顕彰 | 平成16年11月18日 | 松坂 大輔 | アテネ・オリンピック大会 野球競技 銅メダル |
14 | 特別顕彰 | 平成16年11月18日 | 和田 一浩 | アテネ・オリンピック大会 野球競技 銅メダル |
15 | 特別顕彰 | 平成16年11月18日 | 南 浩一 | アテネ・パラリンピック大会 アーチェリー団体競技 銀メダル |
16 | 特別顕彰 | 平成16年11月18日 | パイオニア所沢 | 第59回国民体育大会 成年女子9人制バレーボール競技会 第1位 |
17 | 特別顕彰 | 平成18年3月24日 | 松坂 大輔 | 第1回ワールドベースボールクラシック大会 優勝 日本代表チームメンバー・MVP |
18 | 特別顕彰 | 平成18年3月24日 | 和田 一浩 | 第1回ワールドベースボールクラシック大会 優勝 日本代表チームメンバー |
19 | 特別顕彰 | 平成20年11月23日 | 株式会社西武ライオンズ球団 |
日本シリーズ優勝 アジアシリーズ優勝 |
20 | 特別顕彰 | 平成21年4月8日 | 中島 裕之 | 第2回ワールドベースボールクラシック大会 優勝 日本代表チームメンバー |
21 | 特別顕彰 | 平成21年4月8日 | 片岡 易之 | 第2回ワールドベースボールクラシック大会 優勝 日本代表チームメンバー |
22 | 特別顕彰 | 平成21年4月8日 | 涌井 秀章 | 第2回ワールドベースボールクラシック大会 優勝 日本代表チームメンバー |
23 | 特別顕彰 | 平成23年2月1日 | 早稲田大学競走部 | 第87回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)総合優勝 *学生駅伝三冠 |
24 | 特別顕彰 | 平成28年10月11日 | 島川 慎一 | 2016リオパラリンピック競技大会 ウィルチェアラグビー 銅メダル |
25 | 特別顕彰 | 平成28年10月24日 | 安達 阿記子 | 2016リオパラリンピック競技大会 女子ゴールボール |
26 | 特別顕彰 | 平成28年10月24日 | 野澤 啓佑 | 2016リオオリンピック競技大会 陸上男子400mハードル |
27 | 特別顕彰 | 平成28年10月24日 | 佐藤 拳太郎 | 2016リオオリンピック競技大会 陸上男子1600mリレー |
28 | 特別顕彰 | 平成28年11月21日 | 瀬戸 大也 | 2016リオオリンピック競技大会 競泳男子400m個人メドレー 銅メダル |
29 | 特別顕彰 | 平成28年11月21日 | 坂井 聖人 | 2016リオオリンピック競技大会 競泳男子200mバタフライ 銀メダル |
30 | 特別顕彰 | 平成30年4月24日 | 鬼塚 雅 | 2018平昌オリンピック競技大会 スノーボード ビッグエア 8位入賞 |
31 | 特別顕彰 | 平成30年4月24日 | 鈴木 沙織 | 2018平昌オリンピック競技大会 フリースタイルスキー ハーフパイプ 14位 |
32 | 特別顕彰 | 平成30年4月24日 | 本堂 杏実 | 2018平昌パラリンピック競技大会 アルペンスキー 回転 8位入賞 |
33 | 特別顕彰 | 平成30年4月24日 | 村岡 桃佳 | 2018平昌パラリンピック競技大会 アルペンスキー・大回転 金メダル/滑降及び回転 銀メダル/スーパー大回転及びスーパー複合 銅メダル |
34 | 特別顕彰 | 令和3年10月5日 | 佐藤 拳太郎 | 2020東京オリンピック競技大会 陸上男子4×400mリレー |
35 | 特別顕彰 | 令和3年10月5日 | 島川 慎一 | 2020東京パラリンピック競技大会 車いすラグビー混合 銅メダル |
36 | 特別顕彰 | 令和3年10月5日 | 田口 侑治 | 2020東京パラリンピック競技大会 ゴールボール男子 |
37 | 特別顕彰 | 令和3年10月5日 | 田中 愛美 | 2020東京パラリンピック競技大会 車いすテニス女子 |
38 | 特別顕彰 | 令和3年10月5日 | 徳用 万里奈 | 2020東京オリンピック競技大会 水球女子 |
39 | 特別顕彰 | 令和3年10月5日 | 西田 杏 | 2020東京パラリンピック競技大会 競泳女子 8位入賞 |
40 | 特別顕彰 | 令和3年10月15日 | 小倉 理恵 | 2020東京パラリンピック競技大会 車いすバドミントン女子 |
41 | 特別顕彰 | 令和3年10月15日 | 小須田 潤太 | 2020東京パラリンピック競技大会 陸上男子 100m/走り幅跳び7位入賞 |
42 | 特別顕彰 | 令和4年3月28日 | 小須田 潤太 | 2022北京パラリンピック競技大会 スノーボード・男子スノーボードクロスLL1 7位入賞/男子バンクドスラロームLL1 10位 |
43 | 特別顕彰 | 令和4年3月28日 | 本堂 杏美 | 2022北京パラリンピック競技大会 アルペンスキー・女子滑降6位入賞/女子スーパー大回転立位8位入賞/女子スーパー複合立位6位入賞/女子大回転立位7位入賞/女子回転立位6位入賞 |
44 | 特別顕彰 | 令和5年9月9日 | 佐藤 拳太郎 | 第19回世界陸上競技選手権大会 陸上男子400m 32年ぶり日本新記録更新 44秒77 |
45 | 所沢市民栄誉賞 | 令和7年3月1日 | 島川 慎一 | パリ2024パラリンピック競技大会 車いすラグビー 金メダル |
46 | 所沢市民栄誉賞 | 令和7年3月1日 | 田中 愛美 | パリ2024パラリンピック競技大会 車いすテニス女子ダブルス 金メダル |
47 | 所沢市民栄誉賞 | 令和7年3月1日 | 鳥居 陽生 | パリ2024パラリンピック競技大会 ゴールボール男子 金メダル |
48 | 所沢市民栄誉賞 | 令和7年3月1日 | ゴールボール男子日本代表 | パリ2024パラリンピック競技大会 ゴールボール男子 金メダル |
令和7年3月1日 所沢市民栄誉賞 表彰式の様子
お問い合わせ
所沢市 秘書室
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟3階
電話:04-2998-9022
FAX:04-2998-9191
