行政改革
所沢市では、昭和60年度の第1次行政改革大綱を始まりに、これまで5次にわたる行政改革大綱に基づき、積極的に行政改革に取り組んできました。
所沢市の行政改革の特徴としては、『行政経営』という考え方を導入し、これまでの行政改革から一歩踏み出し、「行政経営有言実行宣言」として、行政経営手法への転換を図っていること。また、職員一人ひとり、各課各部等による主体的、自主的な取り組みが重要として、改革改善の組織文化を高める取り組みを行っております。
これからも、職員は公務員としてのプライドもって120%の能力を発揮し、機敏に動くことで、躍動する所沢市としての行政改革を実践します。
- 「行政経営」有言実行宣言(所沢市の行革)
- 行政経営の推進
- 有言実行発表会
- 事務改善委員会
- 所沢市における義務付け・枠付けの見直しについて
- 構造改革特区制度に係る「規制改革提案」の再提出について
- 市議選と市長選を同日に行うことを可能にし、経費の削減を目指します
- 旧市役所庁舎跡地等の活用について
