郵送による市税証明書の請求方法
更新日:2024年10月10日
所得課税(非課税)証明書請求書及び納税証明書は、郵送で請求することができます。
郵送請求にかかる日数は、基本的には往復の郵便にかかる日数です。
平日に市民税課に到達した請求書は届いた日に処理・返送をしています。
休日を挟む場合は、その分の日数もお見込みください。
なお、請求書類等の不備、申告・納付が確認できない場合など、さらに日数が必要となる場合もあります。
郵送で請求する際に必要なもの
下の4点すべてが必要です。
- 下記の請求書をダウンロードし、印刷してご利用いただくか、記載例を参照して便箋等に必要事項を記入してください。
- 請求者はご本人様に限ります。
- 不明な点がある場合には、記載していただいた電話番号にご連絡いたします。自宅・勤務先・携帯電話のいずれを記載していただいても結構です。
市県民税 所得課税(非課税)証明書請求書(PDF:154KB)
市県民税 所得課税(非課税)証明書請求書 記載例(PDF:330KB)
- 市からご本人様へ返送する際に使用します。必ず切手を貼付してください。
- 一般的な封筒であれば110円切手です。(証明書1枚は約5グラム)
- ご本人様の住所を、宛先に記入してください。
- 送付先はご本人様の住所に限ります。
3.定額小為替証書(手数料分)
- 手数料は証明書1通200円(年度・税目ごと)です。
- 軽自動車の車検用(継続検査)の納税証明書は無料です。
- 手数料分の定額小為替証書(外部サイト)をお近くの郵便局等で購入してください。
- 定額小為替証書の裏書はしないでください。
- 現金や切手での手数料の納付は取り扱っておりません。
4.本人確認書類の写し
- 本人確認に使用できる書類は、運転免許証・マイナンバーカード(個人番号カード)・パスポートなどです。
- 転居等されている場合には、所沢市での住所及び現住所が分かる面をコピーしてください。
郵送での請求先
上記4点を【送付先】までお送りください。
【送付先】
〒359-8501
所沢市並木一丁目1番地の1
所沢市役所市民税課証明担当宛
交付にかかる日数
請求書が市民税課へ届き次第、すぐに作成して返送いたします(ただし、平日のみです。)。
お手元に届くまでの日数は、主に郵便にかかる日数です。
お急ぎの場合は速達をご利用いただき、返信用封筒にも速達の朱書きと、速達分の切手の貼付をお願いいたします。
請求時の注意点
- 収入状況が不明な方には発行できません。
- 該当する年度の1月1日に所沢市にお住まいでない方には発行できません。
- 代理人による請求は取り扱っておりません。
- 所沢市に居住するご家族の税法上の控除対象配偶者及び扶養親族の方で、収入が無かった方の非課税証明書の所得金額欄は、「*」(アスタリスク)の表示となります。所得金額の記載が必要な場合は、請求書にその旨をご記入ください。
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
所沢市 財務部 市民税課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 低層棟2階
電話:04-2998-9064
FAX:04-2998-9409