食品ロスゼロのまち協力店
食品ロスゼロのまち協力店とは
日本で発生する食品ロスは、世界の食料援助量の約2倍、1人当たり毎日お茶碗1杯分です。
こうした食の「もったいない」をなくすために、所沢市内で食品ロスの削減を積極的に取り組んでいただいているお店を食品ロスゼロのまち協力店として登録しています!
取組の内容は、
- 食べきりサイズでの提供(小盛り、ハーフメニューなど)
- お持ち帰り希望者への対応(本人の自己責任でのお持ち帰りをお願いしております。)
- 食べ残しを減らすための案内(適量サイズ注文のご案内や、食べきりタイムの推奨)
- ばら売り、量り売り等による食料品の提供
- 賞味期限及び消費期限が間近な食料品の割引販売
- その他、食品ロスを減らすための工夫
となっています。市民の皆様には「食品ロスゼロのまち」に向けて、家庭でも外食でも食べ残しを減らす等、食品ロスの削減にご協力をお願いします。
協力店の目印です
食品ロスゼロのまち協力店には、このステッカーとポスターなどが掲示されています。
「食品ロスゼロのまち協力店」ステッカー
「食べきりタイム」ポスター
協力店はここからご覧ください!
- 西武球場前駅:食品ロスゼロのまち協力店
- 西所沢駅:食品ロスゼロのまち協力店
- 航空公園駅:食品ロスゼロのまち協力店
- 狭山ヶ丘駅:食品ロスゼロのまち協力店
- 東所沢駅:食品ロスゼロのまち協力店
- 新所沢駅東口:食品ロスゼロのまち協力店
- 新所沢駅西口:食品ロスゼロのまち協力店
- 所沢駅東口:食品ロスゼロのまち協力店
- 所沢駅西口:食品ロスゼロのまち協力店
- 小手指駅:食品ロスゼロのまち協力店
- 下山口駅:食品ロスゼロのまち協力店
食品ロスゼロのまち協力店随時募集中!(事業者の皆様へ)
所沢市では、食品ロスゼロのまち協力店を随時募集しています。食品ロス削減の取組を実践していて、本事業にご協力いただける場合は、ぜひ資源循環推進課(電話:04-2998-9146)までご連絡をお願いいたします。
食品ロス削減に効果的なビジネス
新技術を活用した食品ロス削減に効果的なビジネス(農林水産省ホームページ)(外部サイト)
未利用食品の販売(シェアリング)や食品の需要予測など、食品ロスの発生防止につながる新たな民間ビジネス活用の参考にご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ