【広告募集】ところバス・ところワゴンに広告を載せませんか

更新日:2024年5月27日

ところバスの車内、ところワゴンの車外に一般の企業・団体の広告を掲載することができます。ぜひ、ご利用ください。
広告料及び申し込みにあたって必要な書類等の詳細については、下記・受付窓口までお問い合わせください。

掲載の適否については、「所沢市有料広告の掲載に関するガイドライン」等で判断させていただきます。

広告種類

ところバス

  • 車内のポスター類の掲出(規格は下記料金表のとおり・掲出スペース11か所・車両13台)
  • 車内の音声放送による広告(ところバスの運行コースの方向別に放送)

ところワゴン

  • 車外にマグネットシート類の掲出(規格は下記料金表のとおり・掲出スペース9か所・車両8台)

屋外広告物に関する基準により、希望するスペースに掲出できない場合があります。詳細はご相談ください。

  • 車内額面(運転席背面)にポスター類の掲出
  • 車内チラシ配架(乗降口付近)

料金

ところバス車内広告(令和4年4月現在)

広告媒体 期間 単位 サイズ

掲出料金
(税抜き)

制作費 備考

車内額面
(運転席背面)

1ヶ月から

12車両分
1額面

A3
(注釈1)

1ヶ月
18,000円

別途  

車内額面
(窓上)

1ヶ月から

12車両分
1額面

B3
(注釈1)

1ヶ月
12,000円

別途  
車内放送 1年から

1コース
1方向

要相談
(注釈2)

1年
25,000円

別途 車内放送変更は
一年に一度

注釈1……枠のサイズがA3(297×420ミリメートル)またはB3(364×515ミリメートル)であるため、ポスター類のデザインによっては調整が必要になる場合があります。
注釈2……放送可能な文字数には制限があります。

ところワゴン車外広告(令和6年6月現在)

掲出申込書

ところバス

申込書の提出先は「西武バス株式会社事業部営業課(広告担当)電話:04-2995-8130」となります。

ところワゴン

申込書の提出先は「西武ハイヤー株式会社業務課 電話:04-2997-9113」となります。

注意事項

広告制作や内容審査に期間を要する場合があるため、掲載期間については西武バス・西武ハイヤーとご相談下さい。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

所沢市 街づくり計画部 都市計画課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟5階
電話:04-2998-9192
FAX:04-2998-9163

a9192@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで