鶏肉のハーブパン粉焼き

更新日:2025年5月20日

学校給食のレシピで作る「鶏肉のハーブパン粉焼き」

お肉は、低カロリー・高たんぱく質でお財布にも優しい鶏むね肉を使用します。
パン粉に粉チーズと乾燥パセリを混ぜることで、彩りと香ばしさが増します。
鶏肉を魚に変えるだけで、献立のバリエーションも豊富になります。ぜひ、作ってみてください。

材料(4人分)

鶏むね肉 200グラム
塩 0.8グラム
白こしょう 少々
しょうゆ 4.8グラム
白ワインまたは酒 4.8グラム
油(焼き油) 0.8グラム
パセリ粉 少々
パン粉 10グラム
粉チーズ 12グラム
油 6グラム

作り方

(1)鶏肉に塩、白こしょう、しょうゆ、白ワインまたは酒で下味をつける。
(2)パン粉にパセリ粉、粉チーズ、油を混ぜ合わせる。
(3)(1)の鶏肉にパン粉をまぶして、170から180度のオーブンで12分焼く。
(4)中まで火が通ったら完成。

お問い合わせ

所沢市 教育委員会学校教育部 保健給食課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟6階
電話:04-2998-9249
FAX:04-2998-9167

a9249@city.tokorozawa.lg.jp

本文ここまで

サブナビゲーションここから