銅造薬師如来立像
更新日:2015年2月18日
この薬師如来立像は、鋳銅製で高さ35.4センチメートルあり、背面の銘文から、元徳4年(1332年)2月に越阪部家吉という人物が、大工重吉に造らせたことがわかります。また、同家に伝わる家系図には、家吉の子の家次の代に土中に埋められたと伝え、さらに、本像が安置されていた薬師堂の棟札には、元禄15年(1702年)に土中から掘り出されたと見えることから、造立以来、代々所有者の家に守り伝えられてきた像と思われます。
飾り気のない素朴な面貌と、簡素な着衣の衣文表現など、親しみやすさのある像容は、14世紀から15世紀頃に地方で作られた小金銅仏の趣きを感じる像です。
なお、作者の大工重吉は、地方鋳造師の一人と考えられますが、他の作例は知られておらず、詳しい経歴は不明です。
【指定年月日】昭和33年10月25日
銅造薬師如来立像
お問い合わせ
所沢市 教育委員会教育総務部 文化財保護課
住所:〒359-0042 所沢市並木六丁目4番地の1
電話:04-2991-0308
FAX:04-2991-0309